【クレンザー】を毎日のように使う方がいらっしゃいますが、それはとても危険⚠️
運氣が上がり開運を招く🌺お掃除・片付け専門コンサルタント 山口由紀子です
クレンザーには、研磨作用があります
つまり【汚れを削り落とす作用】のことです
クレンザーを使えば、ステンレスシンクなどは、キレイに光ります
けれど、毎日使っていれば、ステンレスシンクそのものが、削られて行き、
どこかのタイミングで、ステンレスに【穴】が開きます
ステンレスシンクにクレンザーを使うのは【年に一度】くらいで充分なんです
じゃあ、ステンレスシンクはどうやって光らせるのか?というと、
水切りワイパーで水を切り、乾いた布巾で拭き取れば良いのです
逆に
クレンザーが役に立つところもあります
それは、浴室の滑らない床です
滑らないように、凸凹していますから、そこに石鹸カスなどが溜まります
そこをきちんと磨いておかないと滑って転倒事故などの原因になることがあります
それは、命にもかかわる非常に危険なことですから、磨く必要があるのです
なので【クレンザー】を使います
研磨作用があるので、キレイにしてくれます
ただし、使い過ぎは注意です
粉クレンザーは研磨作用93%という強者もありますから、薄〜くまきましょう
滑らない床を磨く時の道具はタワシです
PS
/ 2025年に向けて お金がどんどん貯まる家になる! 7ステップお掃除講座 (完全無料1DAY講座)
※神頼みのような物でなく、脳科学・医学・物理学的に根拠のある掃除術をお教えします
\ を開催することに決定しました!!
おかげさまで満席となりましたので【増席】致しました
ご興味がある方は、まだ間に合いますので、お申込みください
このブログに【参加】とご返信くださいね
=================
■日程:12月8日(日)
■場所:Zoom(オンライン)
■人数:20名様限定➡満席の為10名様増席しました
■費用:無料
=================
今年こそ大掃除しなくて良いようにしましょう