ブログ 時短お掃除、お片付け

運気を下げる掃除NG行動5選|やってはいけない掃除習慣と風水的アドバイス【2025年最新版】

あなたの家をパワースポットにする!掃除・片付けの専門家

山口由紀子です

 

 

 

 

 

 

 

毎日の掃除で「運気を上げたい!」と思っている方、多いのではないでしょうか?

実は、間違ったタイミングややり方で掃除をしてしまうと、

かえって運気を下げてしまうこともあるんです。

今回は、風水や氣の流れをベースにした「運気を下げる掃除のNG行動5選

を紹介します。


①【朝イチのトイレ掃除はNG】陰の氣が強まりやすい!

トイレは家の中でも特に**「陰の氣」**が溜まりやすい場所。

朝のまだ陽の氣が満ちていない時間帯に掃除をすると、

氣のバランスを崩してしまう可能性があります。

  • 朝は玄関や窓を開けて換気し、陽の氣を取り込むのがベスト◎

  • トイレ掃除は、昼〜夕方の時間帯に行うのがおすすめです。


②【夜の玄関掃除は避けよう】運の通り道が濁ります

玄関は“運氣の入り口”といわれる大切な場所。

そんな場所を陰の氣が強まる夜に掃除するのは逆効果です。

  • ベストタイミングは、午前中〜午後3時まで

  • 明るいうちに整えることで、良い運を迎え入れる準備が整います


③【水拭き後の乾拭きを忘れると、湿った氣が溜まる】

床の水拭き後にそのまま放置すると、湿気が「陰の氣」として残ってしまう

言われています。

  • 水拭き後は、必ず乾拭きをして氣の流れをクリアに。

  • 陰氣をためこまず、清々しい空間をキープできます◎


④【排水溝を放置=金運ダウンの原因に!】

キッチンやお風呂の排水溝は、お金や運氣の流れを司る場所とも言われます。

放置すると、詰まり=金運の停滞やダウンにつながる可能性が!

  • 週に1度、重曹とクエン酸で簡単お掃除

  • 排水の流れがスムーズになると、氣の流れも良くなり金運アップが

  • 期待できます


⑤【イヤイヤ掃除=負のエネルギーを残す】

掃除は単なる作業ではなく、「氣を動かす行為」です。

イライラしたり、面倒くさがりながら掃除すると、そのマイナスの氣が空間に残ってしまうことも。

  • 掃除中は、「ありがとう」「いつも助かってるよ」と感謝の気持ちを持つことが大切

  • 氣持ちよく掃除することで、運を引き寄せる空間に早変わりします♪


まとめ|正しい掃除習慣で2025年を乗り切ろう!

2025年は、社会的にも経済的にも大きな変化が予想される年。

だからこそ、毎日の掃除を“運氣アップの習慣”に変えることが、

人生の流れを整える近道です。

間違った掃除で運気を下げるのではなく、正しい掃除方法で

おうちをパワースポットに変えていきましょう!


★★★★★★お 知 ら せ★★★★★★

 

突然ですが、あなたは「家をパワースポットにしたい!」と

思ったことがありますか?

もしあるなら、今すぐこの

「最強運を引寄せる家に変わる!パワースポット診断」を
受けて見て下さい(無料です)

たった15個の質問に答えるだけで、

❶すっきりシンプルライフタイプ
❷暮らしメタボ予備軍タイプ
❸暮らしメタボ型タイプ

あなたが、この3つのタイプ内、どのタイプなのか?が分かります。

そして、このタイプを知ることによって

「どうして掃除・片付けが出来ないのか?」
根本原因が分かり、最強運を引寄せる家に変われるのです。

なので、もしあなたが、

・我が家を家族が一番落ち着くところにしたい!
・見て見ぬふりをしてきた我が家を変えたい!

と悩んでいるならば、今すぐ診断を受けてみてくださいね(無料です)

 

あなたのお家のパワースポット診断

-ブログ, 時短お掃除、お片付け

© 2025 山口由紀子 オフィシャルサイト