子供の頃お習字を習っていました。
祖父はわたしが産まれる前に亡くなっていますが、高名な書道家だったそうです。
職業は小学校の校長先生。
写真でしか見た事のない祖父の姿は、着物にカンカン帽
カッコ良い!と思いました。
母は書道家の祖父の血を100パーセント受け継いでいたようで、とても上手でした。
とこほが、私は父が悪筆でして、字の上手い母と悪筆の父のハーフですので、普通…

で、お習字を習いに行ってた!と言うわけです。
字は一生ついて回るから!と母が良く言ってました。
素敵な字で書かれたお手紙をいただいたら嬉しいですよね
