時短お掃除、お片付け

正しい洗剤の知識を知るシリーズ2

昨日の記事は余りにも反響が多くてビックリしています。

それだけ、皆様知りたい知識だったのでしょうね
 
室内環境改善コンサルタントのきららです。
 
昨日のblogを読んで個人的にメッセージをたくさん頂きました。
その中に急いでお返事しなければならない事があったので、今日はそれをご紹介します。
 
重曹神話と共に根強いのが『漂白剤神話』です。
漂白剤は『アルカリ性』ですが、『酸性』のものもあります。
アルカリ性の漂白剤はステンレスシンクで使い過ぎるとボコボコになりますガーン
 
アルカリ性の漂白剤をトイレで使い過ぎると『ヤケ』ます。
 
カビ』はさして酷くなければ、アルコールでも落ちますが『白くしたい!願望が強い為』漂白剤を使われるのですが、やはり使い過ぎは危険です。
クロスは黄変しますから。
 
特にトイレは危険です
トイレ用の洗剤は主に『酸性』を使いますので、『アルカリ性』の漂白剤を使うと『硫化ガス』が発生します。
空気中で混ざり、気化し吸い込みますので危険です
 
酷ければ『死』に至る事もあります。
 
混ぜるな危険!はウソではありません!
必ず守って下さいね
 
洗剤は本当に正しい知識がないと危ない事も多いのです。
しっかり、容器の裏に書いてある取説読んでからお使い下さいね
 
{F67669D9-5D2F-47D5-AA45-96588CF379CA}

 

{318B8143-4B70-4591-A77E-1C1B56B8E34F}

 

{09C7177C-6D21-4472-95B0-133FD178B61B}

 

-時短お掃除、お片付け

© 2024 山口由紀子 オフィシャルサイト