時短お掃除、お片付け

家庭内で安全に暮らすキーワードは5ミリです

5ミリがキーポイントです

室内環境改善コンサルタントのきららです。
人間は段々年を重ねていき妙齢になると、すり足で歩くようになります。
足の筋力が落ちるからでしょうか?
すり足で歩くと『5ミリ』の段差で蹴つまずきがちになります。
『5ミリ』というと、『おおよそカーペット1枚』の高さです。
フローリングの上にカーペットを敷いてあるお宅に妙齢の方が同居なさっていたらご家族は注意喚起をしてあげて下さい
私は母がまだ元気で同居してる頃はいつも言ってました『お母さん、そこはカーペットとの境だから気をつけて!足をあげて歩いてね』と。
声掛けが大事なんです!
脳が意識しますから。
俗に言う『刷り込み』ですね
母がそこを通る度に『足をあげて!』と叫んでました(耳が遠いので叫ばないと聞こえないのです)
通る度に毎回毎回です。
そのくらい刷り込まないと脳は直ぐに忘れます。
自分で声にだして言ってもいいですよ
『はい!足を上げて!』って。
家庭内の転倒事故は交通事故より多いのですが、殆どの原因のキーワードは『5ミリ』なんですね
でも『3ミリ』或いは『10センチ以上』になると蹴つまずきません
『高い』と脳は『段差がある!』と認識しますので、いやでも足をあげますから、つまずかないのです。
『よいしょ』って乗り越えようとしますからね
『3ミリ』はすり足でも引っかからないのでしょう
もちろん、蹴つまずきの原因はこれだけでは有りませんよ。
床にいろんな物が置いてあるとお掃除ロボットさえお掃除しません
人間も掃除しにくいですから、床に物が散乱しているお宅は床にカビが生えてます
蹴つまずきは怪我の原因になります
段差は家庭内の転倒事故の原因になります
妙齢の方→蹴つまずき→認知症という図式です
ご用心下さいね
キーワードは『5ミリ』
気をつけましょう!
{40488192-1E72-45A3-B149-041F88D93F25}

-時短お掃除、お片付け

© 2024 山口由紀子 オフィシャルサイト