私は紫外線アレルギーです
室内環境改善コンサルタントのきららです。
陽射しが長くなって、家の中に入り込んでいますね
紫外線アレルギーの私は家の中に居ても紫外線あびまくりのようで怖いです
紫外線って、波長が長いのですかね?
かなり家の奥に届きます
紫外線アレルギーで皮膚科通いを余儀なくされた私はこの度カーテンを買い直しました
紫外線遮断率83パーセントが最高でしたので、それを買いました。
中々良いです

紫外線を遮断する方法に紫外線遮断シールを貼る!
或いは紫外線遮断の溶剤を塗る!と言う方法がありますが、私はどちらもお勧めしません
シールは剥がすのに技術が入りますし、この後の窓メンテが大変です
高い割にはあまり長持ちしません
貼る方法も、塗る方法も部屋が暗くなります
施工してあるお客様宅のお掃除を承った事がありますが、なんか薄暗かったのを覚えてます
その点カーテンは、取り替え簡単です
カーテン取り替えると気分も代わりますよね
良い感じです

因みにピンクのカーテンも紫外線遮断カーテンです

カーテンは汚れたら、洗濯すればキレイになりますから紫外線遮断カーテンは一押しです