ブログ 楽掃除

掃除名人になるためには【掃除道具の名前もキチンと覚えましょう

 

室内環境改善コンサルタントの山口由紀子です
 
 
 
 
人に名前があるように物にも名前があります。
 
 
 
 
例えば
八百屋さんに行って『野菜下さい!』としか言わなかったら八百屋さんは、きっと戸惑うでしょう
 
 
 
 
野菜って一括りにされても、葉物もあれば、根菜もあります
 
 
 
葉物にも、ほうれん草もあれば小松菜もあれば、白菜もあります。
 
 
 
根菜も、蓮根、ごぼう、人参…という具合にたくさんあるのです。
 
 
 
このように、物にはそれぞれ名前があるのです。
 
 
 
さて、
お掃除を簡単に確実にする為には良い道具を使う事がとても大事ですが、【掃除道具】も名前を混同されてる方が多いです。
 
 
 
 
おそうじジョーズのスタッフの基礎訓練は『掃除道具の名前』と、『どこでどのように使うのか?』『どんな効果が得られるのか?』『どんなリスクがあるのか?』を徹底して覚える所から始まります。
 
 
 
 
 
 
例えば、シールは剥がしたり、水垢を取ったりする道具に『スクレーパー』という道具があります。
 
 
 
 
スクレーパーの素材もステンレスからセラミックなどと数種類あります。
 
 
 
 
おそうじジョーズがお掃除の道具に使うのは主にステンレス製が多いです。
 
 
 
【スクレーパー】は刃物ですから、使うのにはちょっと練習が必要ですが、慣れればこんなに便利な道具は有りません。
 
 
 
 
おそうじジョーズのスタッフが使うスクレーパーは2種類です
{E00228A7-52A0-481B-932D-27C528BD1F8F}
 

幅が25ミリの物(もっと広いものもありますがご家庭用にはこれくらいが使いやすいです)

 

 

主に、窓のシール剥がしや、床のベタ付き部分など面積の広い部分に使います。
 
 
おそうじジョーズはこれを『スクレーパー』と呼んでいます
 
{96D849FC-0E6E-409B-9335-03F758B51EF4}

一方これは、『ケレン』と呼ばれるものです。

 

 

スクレーパーの一種ですが、幅は7ミリのを推奨しています。(他に9ミリと4ミリのものがあります)
 
 
 
 
上記の『黄色いスクレーパーとの大きな違い』は足が長いので、良くしなる事です。
 
 
 
 
 
【掃除をするとき】にこの『しなり』がとても大事なのです
 
 
 
 
 
しなることで、物を傷つけることなく水アカなどを【安全】に落とすことができるからです
 
 
 
 
 
又、羽先が『7ミリ」なので、『隅々の汚れ落とし』や『水垢落とし』にとても便利なものです。
 
 
 
 
 
スクレーパーは面積の広い所に使い、ケレンは隅々や排水口などの周りについた水垢落としに使ったりと小回りが必要な所に使います。
 
 
 
 
 
これらの道具と用途の違いをしっかり覚えると、間違いのない便利な使い方ができます。
 
 
 
 
 
今日ご紹介したのはほんの一部ですが、他の道具も『どこで、何をする為に使うのか?』
目的が違うのでキチンと道具の名前を覚えましょう。
 
 
(ベテランの方は25ミリのスクレーパーでも排水口の周りの水垢なども落としてらっしゃいますが、熟練が必要です)
 
 
 
 
スクレーパーはホームセンターで手に入りますが、『7ミリのケレン』はホームセンターで見つけるのはちょっと難しいかもしれないので、リンクを貼っておきますね
 
 
 
 
興味のある方は覗いて見て下さい
 
 
※『おそうじジョーズ』とは私が経営しているハウスクリーニングの会社の事です
 
 
 
 
 
撮影 藤谷勝志 氏 studio flower
 
 

-ブログ, 楽掃除
-

© 2024 山口由紀子 オフィシャルサイト