ブログ 時短お掃除、お片付け

掃除=磨くの勘違い

大いなる勘違いも甚だしき事

 
室内環境改善コンサルタントの山口由紀子です。
 
 
私は訪問型ハウスクリーニング「おそうじジョーズ』を立ち上げた夫と共にお掃除や片づけの仕事をして参りました。
 
 
役割分担がハッキリしていまして、夫やスタッフはお客様宅へ行き、実際にキレイにしてくる仕事をしています。
 
一方、私はお客様とのコミュニケーターとしての役割が主です
その一環として『お掃除講座』や『片づけ講座』のテキスト執筆や、講師、個別カウンセラーとしての仕事をしている訳です。
 
お掃除講座を担当してて、いつも思うのは大方の皆様の勘違いです。
『掃除=磨く』と思ってらっしゃるのです。
 
プロは、お客様が手に負えない所をキレイにする為にお伺いするので、『磨きます』
つまり、ご依頼のお客様は『余程…』というご事情があるので、プロに頼む!というのが社会通年なのです
 
もちろん、私個人的には『余程』迄行かないうちにご依頼を頂きたいと思ってます
 
その『余程な状態』を解消するお手伝いをしたいが為に『お掃除講座』や『片づけ講座』をしているのです。
 
 
話を元に戻します
 
で、その『お掃除講座』の受講生様対象に実践講座なども開催していますが、まぁご参加の皆様は構えて来られます。
 
所謂『戦闘モード』です
 
『磨く気』満々なのです
 
中には、磨かないといけないものもありますが、磨くには、手順というものが有りますので、いくらプロでもいきなりは磨きません
 
まずは『撫でます』
これをいうと『はぁ?磨かないんですか?』とおっしゃいますが、磨きません。
 
そんな事をしたら、大事な家財に一発て傷が入ると思って下さいね
特に、最近の住設は見かけ重視でして、素材そのものは柔(やわ)です
 
すぐに傷付きます
 
まるでお年頃のお嬢ちゃん見たいです(あ、お坊っちゃんも入ります)
 
物に傷が入ると、そこから汚れが入り込んでいきますから、負のスパイラルの開始となります。
傷の中に入った汚れは、削らない限り取れない!と思って下さい!
 
 
そんな訳ですので、プロはいきなりガシガシ磨きません。
 
ですので、ハウスクリーニングのプロでもない大方の皆様は『掃除=磨く』という概念はこの記事を読まれたら、キレイサッパリと忘れて頂きたいと思います。
 
 
もう一度言いますね
 
『掃除=磨く』という概念は捨てて下さい
 

山口由紀子公式LINE@が出来ました。

今、登録して頂きましたら、特殊な霊感の強い私があなたのお家の運気診断を無料でします
 
開運したい方
強運な人生を送りたい方
是非お試し下さい
 
登録はこちらからできます

-ブログ, 時短お掃除、お片付け
-

© 2024 山口由紀子 オフィシャルサイト