きれいマイスター資格取得講座 ブログ 時短お掃除、お片付け

片付けできるようになるコツ【ものの居場所】を決めましょう

 

室内環境改善コンサルタントの山口由紀子です。

 

 

今日のテーマは【物の居場所を決める】です。

 

 

 

昨日【片づけは捨てることではなく、元あった場所に戻すこと!】とお話しましたが、ここで1つ問題が浮上して来ます。

 

 

 

【元あったところ】ってどこだっけ?

 

となったりしてませんか?

 

 

 

【元あったところに戻す為には、その物があるべき場所】を【あらかじめきめてあげなければなりません。

 

 

 

人は、ものごとを覚えられるのは【3つ】までと脳学者や心理学者が言っています。

 

 

 

片づけられないと悩んでいるのは、多くのことを一度にしよう!と思ってしまうからなのです。

 

 

 

多くのことを覚える為には【習慣化】が必要なのですが、【習慣化】出来るようになるまでには、【3つ】のことをやり通して見ましょう。

 

 

 

例えば、

 

【新聞の居場所を決める】

 

 

 

【良く使う文具の居場所を決める】

 

 

 

【良く着る服はクローゼットにしまわない】→着替えをする場所に置く

 

 

 

いかがですか?

 

 

 

3つなら、できそうな感じがしませんか?

 

 

 

これを家族とお住まいの方々は、家族それぞれにやってもらうのです。

 

 

 

例えば

お父さんは【新聞・仕事用のカバン・仕事用の服】の居場所を決める。

 

朝使ったものは、夜寝る前に元に戻してもらう。

 

 

4人家族なら、4人それぞれが【3つ】の物の居場所をきめる!

 

 

それを、それぞれが、【元に戻したら…】

 

 

自然と片づいた家になると思いませんか?

 

 

 

【3つ】のことが習慣ついたら、物の居場所を【1つずつ増やしていけば】いいのです。

 

 

 

【習慣付け】は速い人で1週間

 

 

遅くても7週間で出来るようになると言われています。

 

 

まずは、【3つの物の居場所をきめて下さいね!】

 

 

 

そして【使ったあとは、必ず元の場所に戻しましょう】

 

 

 

たった【3つ】でいいのですから、できそうでしょう♪

 

 

 

ゴールが決まったら、できたときの【ご褒美】も決めておきましょう!

 

 

 

マイご褒美でもいいですし、家族でご褒美交換も楽しいですよね

 

 

 

【できたときの笑顔】

 

 

【ご褒美の時の笑顔】を思い浮かべながら、始めてみて下さい

 

 

撮影 藤谷勝志氏 studio flower

 

講座開催予定(カレンダー表示)

 

 

 

-きれいマイスター資格取得講座, ブログ, 時短お掃除、お片付け
-

© 2024 山口由紀子 オフィシャルサイト