ウィルス対策 ブログ 新型コロナウイルス

備蓄ってなぁに?買占めとは違うの?

室内環境改善コンサルタントの山口由紀子です。

 

 

桜が満開です

 

お天気も良い土曜日でした。

 

福岡県も、19日までの土日は不要不急の外出は自粛して下さい!と知事の会見がありました。

 

このブログを読んで下さってる方は今日は何をされましたか?

 

わたしは、昨日満開の桜の花の下をお散歩しました。

我が家の目の前が、桜の公園なのです。

 

 

あまりの美しさに見惚れてベンチに激突し、右足を強打しました(^◇^;)

 

直後より、腫れ始め青アザになりまして、ズキズキするのでひたすら冷やし続けました

 

そんなわけで今日は大人しく家に引きこもることになりましたが、備蓄は粛々としています。

 

 

今は、出かけなくてもネットでお買い物ができます。

 

 

お米や乾麺を買い足しました。

 

我が家まで運んでくれるので、重たいものはネット購入が便利ですね

 

トイレットペーパーやキッチンペーパーや消毒できる液体洗剤は相変わらず購入制限がありますので、ぼちっと日にちを変えてコツコツと購入しましたので、2か月くらいの備蓄品は揃いました。

 

 

他にお醤油・みりんを買っておかないといけないことに気がつきましたので、明日行けたら買って来ようと思いますが、足次第です

 

 

日頃から必要かなぁ〜と思うものを少しずつ買っておくといざいう時に慌てなくてもよくなります。

 

 

仮にロックダウンにならなくても、お米や乾麺は日持ちがしますし、日常的に食べるものなので、いずれ消化されます。

 

 

わたしは、普段はワンストック・ワンユース(ひとつ使ってひとつ備蓄すること)を推奨してますが、今回はツーストックからスリーストック(家族数にもよりますが、2つあるいは、3つ備蓄すること)が安心ですよね?

 

 

買占めてお店の棚を空っぽにするのはどうかなぁ〜?とは思いますが、必要な量を少しずつ買い足して備えておくと平常心でいられます

 

かつてないことを経験してる今は、平常心でいることがもっとも大事なことではないかと思います。

 

 

 

 

 

 

 

-ウィルス対策, ブログ, 新型コロナウイルス

© 2024 山口由紀子 オフィシャルサイト