プロの実践付きのお掃除講座は盛り上がり方が違います
室内環境改善コンサルタントのきららです。
昨日は鳥栖まちづくり推進センター様ご依頼のお掃除講座でした
私の担当する講座は座学だけではなく、実践付き講座です
ハウスクリーニング歴39年のプロの技をキッチリお伝えしなければ意味がありません。
ご自宅に帰られたら即実行出来なければ、意味がありません
最初は座学から
皆様、食い入るように私を見つめてらっしゃいます
70の目です

物凄く真剣でしょう?
一つも聞き漏らさない!
この姿勢は凄いです。
そして、実践です
まず、ぐるっと私を取り囲んで実践をご覧になります
やってみよう!
上手です

普段使いの洗剤とプロの洗剤の違いも確認して頂いています
かぶりつきです

認定講師の吉村さんの実践です
さすが、こなれています
そして、床の手触りの違いを確認していただきました。
あ??全然違う!と叫んでらっしゃいました
エアコンのフィルターのホコリ取りの仕方を実践付きでレクチャーする吉村講師です
そして、超簡単窓掃除を実践して見られる紳士
カジメン??
こんな夫がいたら奥様お幸せですね?
みんなで、見守っています^_^
サッシのレール迄こんなにキレイに仕上がりました
以上
ダイジェスト版でした
真剣!かつ楽しい!面白かった!早くウチに帰って我が家をキレイにしよう!と皆様ニコニコでした。
ご参加ありがとうございました