知っていますか?
空気の事
室内環境改善コンサルタントの山口由紀子です
夏型肺臓炎という病気は、専業主婦が罹患しやすいと言われています。
原因は、『トリコスポロン』という『カビ』です。
浴室と扉の隙間とかに入ったホコリに湿気がついて『トリコスポロン』と言う『カビ』が発生します。
これは、木材にも付いて木材の芯がスカスカになるほどの悪さもします
人間が『トリコスポロンのカビ』を吸うと肺炎になるのです。
普通の肺炎ではなく『トリコスポロン』という『カビ』が原因という事がハッキリしています。
何故、専業主婦の方が罹患するかと言うと『在宅率』が高いので、カビで汚染された室内の空気を吸い込む機会が多いからです。
外出すると、一旦治ったかのようになるので、単なる風邪かな?と見逃されがちになり、重症化する傾向にあります
この病気の予防方法は、部屋のホコリを無くす事と、部屋の中に風を通す事です。
8月に入ってからの6時等の早朝は少し空気が冷たくて気持ちが良いですから、朝起きたら窓を開けて空気を入れ替えましょう
健康は、空気のお掃除から!です

山口由紀子公式LINE@が出来ました
こちらでしか書けないマル秘掃除方法などをご紹介しています
ハウスクリーニングのプロのお掃除は最短最速でより効率を上げます。
登録して市販本には書いてないプロのマル秘技をゲットして下さい