ブログ 介護と看護 室内環境

介護事業所経営の皆さまへ!効率が上がり、仕上がりも良くなる【プロの掃除法】レクチャーします

 

室内環境改善コンサルタントの山口由紀子です。

 

 

効率が上がり、仕上がりも良くなる【プロの掃除法】レクチャーします

 

 

 

一大事です!

 

 

 

我が家のお風呂の【換気扇】が壊れたようなのです。

 

 

 

30年使って来ましたから、壊れても全然おかしくありませんが、えらいことになりましたっ(汗)

 

 

 

【換気扇壊れた】→【換気しない!】→【カビ】が生える!

 

 

 

浴室の床の水はけ悪い】→【滑って転ぶ】→【骨折する⁈】→【寝たきりになる】

 

 

 

とりあえず、床の水だけは拭き取らねばなりません。

 

 

来てくれているヘルパーさんに【水切りワイパー】と【タオル】の使い方レクチャーしなければっ!

 

 

 

ヘルパーさんの我が家での【所用時間は1時10分】です。

 

浴室掃除だけにそんなに時間かけられません。

 

 

【換気扇】がちゃんと動いてたら、【ぬめり】もほぼないし、【床】は乾いているので、掃除にそんなに時間かけなくてもすむのですが、【換気扇】が壊れていたらかなり手間がかかります。

 

 

わたしは、しゃがむスタイルの掃除はできませんから、ヘルパーさんに効率良いカンタン掃除を覚えてもらうのが1番です。

 

 

 

 

で、【水切りワイパー】の使い方をレクチャーしました。

※画像はキッチンで使ってるところですが、横に使うか?縦に使うか?の違いです

 

 

初めて使うから、できないのは当たり前なんですが、見てるとチョコマカ動かされるのですよね〜

 

 

 

【水切りワイパー】も【タオル】もチョコマカ動かしてては掃除の効率が悪いのです。

 

 

 

【排水口】に向かって後ずさりしながら、水切りワイパー持った片手を大きく伸ばして動かして下さい!

 

 

 

一回水を切ったら、タオルで水切りワイパーのゴム部分の水分を拭いてください!

 

 

丁寧に拭かなくてもいいんですよ

 

ちょん!と乾いたタオルの上に乗せるだけでいいのです

 

 

 

水切りワイパーが終わったら、隅っこに残ってる【水気】を【乾いたタオル】で拭いてくださいね〜と言ったら又チョコマカ動かし始められました。

 

 

 

【タオル】も手が動く範囲で大きく動かして下さい!

 

 

拭き取りはアバウトでいいのですよ♪

 

 

 

慣れたら、浴槽の水切り、床の水切りタオル拭き上げまで、全部で10分かからないんですけどね

 

 

何しろ初めてされましたから、ちょっも大変そうでしたが、スッキリとキレイになったので【なるほど!大きく大胆に、アバウトでいいんですね♪】

 

勉強になりましたぁ♪と言って下さいました。

 

 

 

【掃除の効率】をあげるためには、良い道具を選ぶのが一番大事ですが、動き方も大事なんです。

 

 

【チョコマカ動かない!】

 

 

【大胆に動くこと】ってのも大事なんです。

 

 

来年から、介護保険が大きく改悪されます。

 

 

【効率よく掃除】しないとヘルパーさんは疲れるだけです。

 

 

 

【掃除】だけでヘルパーを利用されてる方はヘルパーさん来ないかもしれませんし、来てくれたとしてもサービス時間短くなりますから、掃除の範囲が狭くなります。

 

 

 

介護事業所経営者の皆さま

 

わたしを【掃除の講師】として呼んで下さい!

 

 

ヘルパーさんが疲れない!

 

 

効率が上がり、仕上がりも良くなる【プロの掃除法】レクチャーします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-ブログ, 介護と看護, 室内環境
-

© 2024 山口由紀子 オフィシャルサイト