室内環境を整える事であなたの暮らしのQOLアップを応援する山口由紀子です
【遺品整理】は究極の片付けなので、【どうしたらいいんですか?】というご相談をよく頂きます
今回は、お母様の遺品整理をしていたTさんの体験を紹介します
Tさんがお母様の遺品整理をしていたら着物の帯がたくさん見つかったそうです
Tさんは和服は着ない方
でも、捨てるにはもったいない立派な物です
そこでTさんが、思いついたのが、帯は反物なので形を変えやすいから!と言うことで【バッグ】に作り変えよう!ということでした。
Tさんは洋裁が大好き
ミシンを出し
ひと月かけて完成!
今では、毎日使っているそうです
遺品整理の新しい形だなぁ〜と思いました
🤍🤍🤍
お掃除や片付けのお悩みは
10万軒のお客様宅をキレイにして来た山口由紀子にご相談ください
@kirara_yukikoでフォローして下さい
公式LINE登録で
【掃除の効率化と時短化を可能にする】山口由紀子オリジナルお掃除メソッドをプレゼント🎁
公式LINE登録後メッセージ欄に【お掃除シート希望】とお書き下さいね
山口由紀子の著書
【片手でカンタン掃除術】
【10歳までに身につけたい子どもが一生困らない 片づけ・そうじのコツ】もプロフィール欄から詳細をご覧いただけます